ホームクリニック東京|メディカルトレンドβ版

医療機関の皆様へ 医療機関専用お問合せ 医療者求人について

ホームクリニック東京(世田谷区)

施設名 ホームクリニック東京
診療科目 内科ペインクリニック内科老年精神科
診療/営業時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診/休業日 日、祝(定休日) 上記はオンライン診療の診療時間となります。 月火水金(訪問診療のみ) ※往診優先のため、オンライン診療は完全予約制のかかりつけ再診のみです。 ※在宅診療・訪問診療についての問い合わせは平日休日とも対応可能です。
住所 東京都世田谷区玉川3-29-2-404 リバーサイドメゾン
MAP
電話番号 03-6805-6986
ホームページ https://www.facebook.com/homeclinictokyo
メッセージ 機能強化型在宅療養支援診療所として往診・在宅緩和ケア(末期がん、心不全、神経難病などの在宅緩和ケア)、総合診療(緩和ケア内科、精神腫瘍科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科などプライマリー診療)・専門診療(認知症など)をメインにかかりつけ主治医としての...(続きを表示)健康管理の実施(健康診断・検診の受診勧奨)、介護保険への対応(主治医意見書の作成など)も行っております。在宅医療・往診に関しては東京都(23区、狛江市、三鷹市、調布市、武蔵野市、稲城市)、神奈川県(川崎市、横浜市)の東京・川崎・横浜地区で外来への通院が困難な方を対象に、個人宅や施設への訪問診療・在宅治療・往診・オンライン診療を行っております。難病指定医の指定を受けた医師が、難病医療費助成制度における更新申請のための臨床調査個人票(診断書)を作成します。身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)の指定を受けた医師が、末期がんや脳卒中患者などの身体障害者診断書を作成します。他院にて処方されたお薬との重複や相互作用を避けるため、受診する医療機関と処方薬剤を全て把握し電子カルテに記載する必要があるので、内服中のお薬やお薬手帳があれば用意下さい。新型コロナ感染症COVID-19 SARS-CoV-2抗体検査始めました。【検査料金】クリニックかかりつけの方や医療職(訪問看護師など)、高リスク患者を守る職種(介護施設の外部との接触機会のある施設管理者、営業担当者、ケアマネージャーや相談員など)、在宅患者のご家族など文書管理が不必要の方は5,000円税込。新規受診者の方は初診料文書料含めて10,000円税込になります。当院は在宅診療もしくはオンライン診療を優先して診療しております。往診診療しておりますので抗体検査についての電話での問い合わせはお控えください。

写真


動画

エリア

エリア1

エリア2

エリア3

決定


診療科目
特徴
難病名
フリーワード

ユーザーログイン

初めての方 パスワードを忘れた方