メッセージ |
当クリニックでは、一般内科、消化器内科、一般皮膚科等の治療や予防指導をはじめ、海外へ渡航される方の為に予防接種、健康診断書の作成を行っております。その他各種健康診断、高濃度ビタミンC点滴、プラセンタ注射等のエイジングケア、花粉症に対するスギ舌下免疫療法、ダ...(続きを表示)ニ舌下免疫療法も行っております。健診、ドックでの脂質異常、高尿酸血症、高血圧、糖尿病、貧血などの異常値についての二次検診、治療についてもお気軽にご相談ください。クリニックからのお知らせ①【重要】新型コロナウイルス感染症について2020年1月21日に世界保健機構(WHO)は、ヒトからヒトへの感染がみられるのは明白と指摘しました。現在、感染症は拡大し日本を含む中国以外の国でも感染者が確認されています。新型肺炎の症状は、発熱・全身倦怠感・乾いた咳など。予防としては、インフルエンザの対策と同様に、手洗いや咳エチケットなどの感染対策を行うことが重要です。1.発熱(37.5度以上)あり呼吸器症状を有している2.発症から2週間以内に*中国武漢市への渡航歴がある*「武漢市への渡航歴が有り、発熱かつ呼吸症状を有する人」との接触歴がある1・2を満たす場合、新型コロナウイルス感染症が疑われますので、マスクを着用しすみやかに医療機関を受診し 受診の際は事前に申告してください。また、上記以外の海外渡航歴や、外国の方との接触歴が有り現在発熱や呼吸器症状を有している方、不安な方もマスクを着用しすみやかに医療機関を受診し受診の際は、事前に申告してください。*感染拡大を防ぐため、院内感染対策のおねがい*直接来院せずに、まずは事前にご連絡をお願いいたします。当院では、同疾患が疑われた場合、現在推奨される個室診察室や陰圧室はないため十分な感染対応が困難です。そのため最寄りの保健所等へご相談の上、隔離室のある病院等への受診を推奨します。(感染対策や状況の変化で変更となる場合があります)②当院に初めてご来院の方、6ヶ月以上のご来院の無い方の専用ネット受付窓口をご用意しました。ぜひご利用下さい。【最寄駅:有楽町駅、日比谷駅、銀座駅、東京駅】 |