日本橋アレイラクリニック|メディカルトレンドβ版

医療機関の皆様へ 医療機関専用お問合せ 医療者求人について

日本橋アレイラクリニック(中央区)

施設名 日本橋アレイラクリニック
診療科目 内科
診療/営業時間 10:00~18:00 
休診/休業日 土、日、祝
住所 東京都中央区日本橋本町1丁目4-9 ミヤギ日本橋ビル3階
MAP
電話番号 03-6262-6312
ホームページ https://arayla.jp/
メッセージ 「日本橋アレイラクリニック」は、三越前駅より徒歩5分、エイジングケア・予防医療に特化した自由診療のクリニックです。医学博士、アメリカアンチエイジング学会専門医、日本医学放射線学会画像診断専門医、日本血管造影IVR学会専門医である岸本院長が診療を行います。個...(続きを表示)室でゆったりとリラックスしながら治療が可能です。1)天然ホルモン補充療法 当院では、人が自ら自然に産生するホルモンと同じ化学構造のホルモン(天然ホルモン又は生体同一性ホルモンといいます)を用いた治療を行っています。これにより、加齢と共に減少したホルモンや、生活習慣やストレスなどで乱れてしまったホルモンバランスを取り戻すことができます。天然ホルモンには、エストロゲンやプロゲステロン、テストステロン、DHEAなどの身体を維持・メンテナンスしてくれるホルモン、甲状腺ホルモンや成長ホルモンなどがあります。2)有害重金属&必須ミネラル検査とキレーション療法 日々摂取している食事から、あるいは大気や皮膚等から様々な形で有害重金属が体内に蓄積しています。これらの重金属が認知症や動脈硬化、老化促進など様々な病気の原因になっていると言われており、重金属を体外に排泄するキレーション治療が重要です。妊娠を希望している、原因不明の倦怠感や痛みがある、デトックスしたい、酸化ストレスを減らしたい方、糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞の既往歴のある方、甲状腺機能異常の方などにお勧めです。3)腸内環境を整える・遅延型食物アレルギー検査 血液検査でIgGアレルギーの食品が特定出来ましたら、アレルギー食品の摂り方についての食事指導や、腸上皮の炎症改善、腸内細菌叢の回復など、複数のサプリメントを組み合わせて治療を行います。・総合便検査 便培養検査にて、腸内細菌叢やカンジダの有無、消化酵素や短鎖脂肪酸、悪玉菌への対処方法などを調べます。・腸管透過度検査 マンニトール負荷での尿検査にて、腸管侵漏症候群の有無を調べます4)栄養療法 症状や疾患毎に必要な栄養素を補充していきます。高濃度ビタミンC、マイヤーズカクテル、グルタチオンなどの各種点滴も行っています。5)美容・お肌のケア ドイツ生まれの美容施術機「DermaDropTDA(ダーマドロップ)」を用いてお肌のケアも行っております。シワ、色素沈着、シミ、炎症や毛穴の開きなど、お肌のお悩みに合わせ施術致します。

写真


動画

エリア

エリア1

エリア2

エリア3

決定


診療科目
特徴
難病名
フリーワード

ユーザーログイン

初めての方 パスワードを忘れた方