西都保健生活協同組合 北多摩生協診療所(東村山市)

施設名 | 西都保健生活協同組合 北多摩生協診療所 |
---|---|
診療科目 | 内科呼吸器内科 |
診療/営業時間 | 9:00~12:00 14:00~16:30 |
休診/休業日 | 日、祝、年末年始(12/29~1/3) |
住所 | 東京都東村山市本町4丁目2-32 ドルチェ久米川1階 |
MAP | |
電話番号 | 042-393-5903 |
ホームページ | http://saito.coop/ |
メッセージ | 住み慣れた地域で安心して暮らし続けることが出来るように生活背景や家族にも目を向けた医療と保健予防活動を行っている、いつでも気軽に相談できる「かかりつけ診療所」です。所長の坂本匡一医師は総合内科・呼吸器内科の専門医です。東京女子医科大学、東京厚生年金病院、...(続きを表示)公立昭和病院にて呼吸器専門医として勤務、その後、在宅専門クリニックで12年間在宅医療の最前線で活動。堅苦しくなくとても気さくな先生です。坂本所長外来は月~金 午前、月・水の午後です。■外来(一般内科、専門外来、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌内科、神経内科))住み慣れた地域で安心して暮らし続けることが出来るように生活背景や家族にも目を向けた医療と保健予防活動を行っている、いつでも気軽に相談できる「かかりつけ診療所」です禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群外来(2018年6月から開始予定)■訪問診療(強化型在宅支援療養診療所)・通院が困難な方のご自宅に医師が訪問診察を行っています。ご希望の方は、ご相談ください。訪問看護と連携して24時間365日サポートいたします。。・2018年4月に麻酔科の髙橋医師が着任したことで「在宅緩和ケア」を強化し、痛みのコントロールだけではなく心の痛みのケア、家族ケアにも力を入れて、ご本人・ご家族が穏やかな時間が過ごせるように、バックアップいたします。・訪問診療範囲(東村山市全域、小平市一部、東久留米市一部)■検査設備・デジタルレントゲン・心電図・動脈硬化検査・超音波検査(心臓、腹部、膀胱、甲状腺、頸動脈)・ホルター心電図+・HbA1c迅速測定装置・PT-INR簡易迅速測定装置・富士フイルム高感度検出分析装置(インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、溶連菌迅速検査)・一酸化炭素ガス分析装置、電子式診断用スパイロメーター・睡眠評価装置(睡眠時無呼吸検査)■栄養相談(月1回 予約制)管理栄養士が行います。■健康診断・東村山市・小平市特定健診・高齢者健診指定医療機関・東京土建健診・事業所健診・個人健診(就労・入学・入所のための健診等)■予防接種・インフルエンザワクチン予防接種・肺炎球菌ワクチン予防接種 ※予約取り寄せ・MR(麻疹・風疹混合)予防接種 ※予約取り寄せ |
専門医 | 総合内科専門医(日本内科学会)(常勤), 糖尿病専門医(日本糖尿病学会)(非常勤), 呼吸器専門医(日本呼吸器学会)(常勤/非常勤), 神経内科専門医(日本神経学会)(非常勤), 循環器専門医(日本循環器学会)(非常勤) |