医療法人社団蒼風会 八景駅前眼科|メディカルトレンドβ版

医療機関の皆様へ 医療機関専用お問合せ 医療者求人について

医療法人社団蒼風会 八景駅前眼科(横浜市金沢区)

施設名 医療法人社団蒼風会 八景駅前眼科
診療科目 眼科
診療/営業時間 10:00~13:30 12:00~16:00
休診/休業日 臨時休診あり
住所 神奈川県横浜市金沢区瀬戸15-1 ウィングキッチン金沢八景2F
MAP
電話番号 045-352-8974
ホームページ https://www.hakkei-ganka.com/
メッセージ 白内障、緑内障、加齢黄斑変性症などの病名をきいたことがありますか? いずれも加齢によって症状の出てくる病気です。これらの病気は早期発見、早期治療によって、きちんと眼科を受診することで治療が可能な病気です。 白内障は、年齢とともに眼の水晶体(レンズ)が濁ってくる病気です。最近は早めに手術をすることで視力を改善することができます。同じ法人の追浜駅前眼科、あおと眼科にて日帰り白内障手術を連携して行います。多焦点レンズも取り扱っていますのでお気軽にご相談ください。 緑内障は視神経の障害で視野が狭くなる病気です。早期発見早期治療で今ではこわい病気ではなくなってきました。精密視野検査、三次元画像解析などの検査で早期発見し、定期的な治療で症状の進行をおさえます。セカンドオピニオンもご利用いただけます。 加齢黄斑変性症は、最近、日本人にふえてきています。視界の中心がゆがみ、見づらくなる病気です。網膜の中心の黄斑というところに新生血管が出現する病気です。最近では硝子体注射が治療効果を上げています。当院では迅速に注射の対応をしています。 その他糖尿病などの内科的な病気の眼科定期検査、また、ドライアイ、ものもらい、結膜炎、ぶどう膜炎などの治療をおこなっています。手術が必要な網膜剥離等にたいする硝子体手術なども姉妹医院の追浜駅前眼科、あおと眼科と連携して行うことができます。速やかに対応できますので、ぜひご相談ください。 また、眼科にロービジョンケアという分野があります。ひとりひとりの眼の難病、網膜色素変性症などで視覚に障害のある方にたいして、患者様の困りごとを、眼科医療からも積極的に対応していこうという取り組みです。福祉などと協力して多面的、生活面、心理面の様々なサポートをおこないます。当院でも積極的に取り組んでおりますのでお気軽にご相談ください。 当院では通院困難な患者様のために、ご自宅、施設への往診も可能です。ご高齢、他の病気により通院が難しい場合はお電話等でお気軽にご相談下さい。 金沢八景駅前眼科は京急金沢八景駅直結という至便性をいかし、地域の皆様の目の健康を守る、眼科医療を提供してまいります。検査機器等も整え、各種症例に対応できる精密検査もすぐに行える体制をとっております。これから地域の皆様のお役に立てるように丁寧な診察、誠意ある対応をスタッフ一同目指してまいります。
スタッフ紹介 椎野 めぐみ
専門医 眼科専門医(日本眼科学会)(常勤/非常勤)

専門的な治療方法

ドライアイ, 眼精疲労, 緑内障, 加齢黄斑変性, 眼科アレルギー, 小児眼科, 斜視・弱視, 色覚異常, 神経眼科(甲状腺眼症など), ぶどう膜炎, コンタクト ロービジョンケア

写真


動画

エリア

エリア1

エリア2

エリア3

決定


診療科目
特徴
難病名
フリーワード

ユーザーログイン

初めての方 パスワードを忘れた方