
田園都市溝の口 つつじ内科クリニック
神奈川県川崎市高津区新作3-1-4
044-860-3101
内科循環器内科糖尿病内科代謝内科内分泌内科
当院では糖尿病専門医による糖尿病の治療や、甲状腺の専門的な検査、治療を皆様に提供いたします。また「住み慣れた家で…」や「家族とともに…」そんな皆様の希望を私たちは訪問診療でサポートいたします。医療のこと、介護のこと、皆様のかかりつけ医として何でも相談で...(続きを表示)きる、そんなクリニックを目指します。

当クリニックでは、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病や風邪、腹痛、胃腸炎、花粉症などの一般診療のほかレントゲン、心電図、ホルター心電図、超音波(心臓・頸動脈・腹部・甲状腺)など行っております。また相模原市の特定健診、後期高齢者健診、肺がん検診、大腸...(続きを表示)がん検診、肝炎ウィルス検診がご予約なく受診していただくことが可能です。インフルエンザ予防接種、高齢者肺炎球菌予防接種もご予約なく接種が可能です。相模原市の乳幼児健診、乳幼児定期予防接種、一般健康診断(雇用時等)もご予約は必要ありませんが受付時間が午前午後それぞれ30分前までとなっております。(一般健康診断の内容、価格等は直接お問い合わせください)その他の予防接種はお電話での予約制です。敷地内に14台(無料)近隣に5台(無料)の駐車場完備

【2017年6月1日新規開院】はじめまして、このたび京急線井土ヶ谷駅北側のクリニックビルで2017年6月1日に開業させていただくことになりました藤井 琢磨です。よろしくお願いします。高校を卒業後、山梨医科大学に入学して医学を学び、卒業後東京医科歯科大学...(続きを表示)附属病院の内科研修を経て、腎臓内科を専門としました。腎臓内科では、腎臓という臓器をこわす病気(腎炎)、腎臓の働きが落ちた状態(腎不全)、腎臓の働きがかなり落ちた状況で生きていくために必要な透析(血液透析、腹膜透析)という治療、そのために必要な手術(血液透析用のシャント手術、腹膜透析用のカテーテル関連手術)などを担ってきました。また、腎臓を悪くする原因となる糖尿病、高血圧、高コレステロール血症、高尿酸血症などの生活習慣病、腎臓の働きが悪くなった方に増えてくる心筋梗塞や脳卒中後安定期の治療もしてきました。そのような中で、腎臓の働きが悪くならないようにしたい、透析にならないようにしたいという気持ちを強くもっていました。また、腎臓を大事にすることは主に血管を大事にすること、つまり心筋梗塞や脳卒中など腎臓以外の大きな病気を防ぐことと同じことになります。糖尿病や高血圧など透析に至る原因として多くなっている疾患に関しては腎臓の働きが落ちてから腎臓内科を受診されることも多いです。そのため腎臓を守る、心臓を守る、脳を守るという医療をできるだけ多くの方に提供するため、腎臓の働きが悪くなる前からの治療をするため、全身の健康管理を行うかかりつけ医(いわゆる町医者)になるために開業を決意しました。かかりつけ医として、内科医として、必要なことをすべて提供できるように努力させていただきます。漢方治療、スギ花粉症の舌下免疫療法、禁煙外来などかかりつけ医として必要だと考えられることにも積極的に対応していきたいと考えております。糖尿病、高血圧、腎炎など症状がなくても、大きな合併症を進めてしまう疾患があります。しっかりと健康診断を受け、異常を指摘されたらほうっておかずにぜひ受診してください。何かありましたら、どんなことでもかまいませんので、ぜひ相談・診療に来ていただければと思います。よろしくお願いします。(ホームページもぜひ参照お願いします。)【駐車場】身体障害者、車いす用無料駐車場1台あります。

皮膚科・美容皮膚科をメインに女性医師が、月曜日から土曜日まで毎日診療しております。
お待たせしない、丁寧な診療を心がけております。
センター北・都筑区の皆様のお肌のトータルケアを目指します。
お気軽にご相談ください。
1、皮膚やアレルギーなどの保険診療
杉本クリニックは皮膚科保険診療を専門としているクリニックです。肌のかゆみやかぶれなど、皮膚のことでお困りごとがあればいつでも当院までお越しください。
2、女性医師が診察・施術対応
当院では皮膚科の診察を主に女性医師が担当しております。相談しにくい症状や内容などお気軽にご相談ください。
また治療・施術は完全個室なので、誰かに話しを聞かれる、見られるといったことなく、落ち着いたプライベート空間で治療・施術を受けていただくことができます。
3.駅近で、お待たせしない診療を
当院はセンター北駅から徒歩約3分と、とても通いやすい場所にあります。近くにお住いの方はもちろん、通勤通学後にもお気軽にご来院ください。
また、当院ではきめ細かい丁寧な診療とお待たしない体制の両立を心がけております。

医療法人皓慈会 浅川産婦人科
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町22-15
0120-030-111
泌尿器科
当院、浅川産婦人科は鶴見駅西口に昭和11年に開院して以来、増改築を重ねてきましたが、建物の老朽化が進んだため、全面建替えを行うこととなり、平成16年5月に新建物での診療が始まりました。最新(※)の機器を導入するとともに、ハード面だけでなく、ソフト面において...(続きを表示)もさらにワンランクステップアップした医療と看護を提供できるように日々努力を重ねています。「お産」というと患者さんは「自然分娩を希望」とよく言われますが、「自然分娩」の定義は非常に難しいので、当院では原則として予定日までは「できるだけ自然に近いお産を」という考え方にたっています。しかし、「自然に」という言葉にとらわれすぎて自然な陣痛がくるのをいつまでも待ちすぎるとお母さんや赤ちゃんの状態が悪くなったり、危険にさらされることもあります。予定日を2週間近く経過したり、破水して時間がたつのに有効な陣痛がない場合や、妊娠高血圧症候群などの合併症があり、少しでも早く分娩にしなければというときには、安全性に十分配慮しながら、分娩を促進して、できるだけ自然な分娩に近いかたちにしています。妊婦健診では初期より超音波検査、中期以降はさらに胎児心拍モニタリングを毎回行ない、赤ちゃんやお母さんの異常、変調をすみやかに発見できるよう努めています。楽に、そして何より安全なお産ができるよう、妊婦さんとよく話し合い、サポートできるよう考えています。妊婦さん自身が妊娠や分娩についての最低限の知識を身に着けておくことも必要かと思います。「こういうお産がしたい」と妊婦さんがイメージしたお産が「できるだけ自然に近いお産」ということになるのではないかと思っております。 「立ち会い分娩」も最近多くなっていますが、その名前から分娩の時だけ立ち会うというイメージですが、当院では「夫協力分娩」と呼び、妊娠中も分娩中も、そして出産後も奥さんをサポートすることを目指しています※情報は病院なびに掲載当時2017年3月のものです。

医療法人敬愛会 すずき耳鼻咽喉科クリニック
神奈川県川崎市中原区井田1丁目36-3 メディパーク川崎井田2F
044-272-8402
アレルギー科耳鼻いんこう科
これまでの千葉大学医学部附属病院および地域基幹病院での経験を活かし、赤ちゃんから年配の方まで何でも気軽に相談できる街のお医者さんとして、地域の皆様が健康で充実した毎日をお過ごしいただけるよう尽力してまいります。・予約をとったり待ち時間の確認も、携帯電話...(続きを表示)やインターネットで院外からできます。・電子カルテでわかりやすい診療をおこない、会計でお待たせいたしません。・アレルギー性鼻炎に舌下免疫療法や痛くないラジオ波治療など一歩進んだ治療を行っております。・いびきや睡眠時無呼吸症候群の精密検査ができます。・ネブライザーなどの処置中、互いの様子が見えないようにプライバシーを配慮した医療設計にしました。・お子様のためのプレイルーム、車イスでお越しの方や乳児のいらっしゃる方もご利用できるトイレも設備しています。・こどもに優しい耳鼻科を目指しています。(みみ痛、のど痛、鼻水、いびきの子、なんでもご相談ください)・15台分の駐車場を用意しております。ネブライザーにイチゴの匂いをつけたり、そのほかこどもが少しでもいやがらない方法を用いて治療に来るのが好きになり、はやく治すよう努めています。

青葉台ようこ皮膚科クリニック
神奈川県横浜市青葉区青葉台2-3-16 ディライトビル2階
045-982-4050
皮膚科
「ホームドクターとして、自分が育った土地で貢献したい」と思い、2017年3月 保険診療に注力したクリニックを開院致しました。患者様1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすく、丁寧な説明を心...(続きを表示)がけております。医院の規模を大きくするのではなく、質の高い診療や患者様の心に添える医療が目標です。地域の皆様に愛されるクリニックを目指して参ります。

豊富な臨床経験を生かし、安心してお任せいただける、小児科・耳鼻咽喉科・内科の治療を心がけます。地域のホームドクターになるべく、信頼される治療はもちろん、患者様が豊かな生活を送るための手助けになるよう、日々努めてまいります。お気軽に御相談下さい。[所属学...(続きを表示)会]内科学会小児科学会気管食道科学会

東戸塚はまゆめ内科では『声を聞き逃さない』という姿勢で患者様の様々な訴えをよく伺い、きめ細かい温かい治療を心掛け、個々の患者さんたちと緊密な関係を築き上げたいと考えております。皆様から信頼され、安心して気軽に相談できる『かかりつけ医』をめざし職員一同、努力...(続きを表示)してまいります。当院は、地域の皆様の生涯にわたる健康維持をお手伝いする『かかりつけ医』として、次の基本理念で日々の診療にあたります。1.患者様たちと緊密な関係を築き上げ、ひとりひとりの患者様に最適な医療を提供します。2.『声を聞き逃さない』という姿勢でお話をよく伺い、きめ細かい温かい治療を心掛け、患者様にご理解いただけるよう丁寧でわかりやすい説明を心がけます。3.最新の技術の習得のために自己研鑽に励み、医師としての抱負な経験と再診の知見(EBM:Evidence based medicine)から治療法を検討します。4.病状に応じて必要と判断した場合には、積極的かつ速やかに中核拠点病院や大学病院と連携を行います。5.患者様の利益を第一に考え、過剰な検査や治療は行わず、治療費を可能な限り抑制します。一方で、必要と判断した場合には患者様同意の上で可能な限りの検査、治療を行います。

医療法人社団健生会 柳川クリニック
神奈川県鎌倉市西鎌倉1丁目18-3
0467-33-0857
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科胃腸内科内視鏡内科
内科、消化器内科、胃腸内科の専門医です。地元西鎌倉のかかりつけ医として、地域の皆さまの身体の不調やお悩みを解消することを使命とし日々尽力しています。風邪やインフルエンザ、慢性的な胃の痛み、原因不明の不調までなんでもご相談ください。特に当院では内視鏡...(続きを表示)検査(胃カメラ/大腸検査)を専門的に行い、胃がんや大腸がんの消化器疾患の早期発見に務めています。当院では、内視鏡検査に抵抗のある方や過去に胃カメラで苦しい思いをした方でも、安心して内視鏡検査を受けられるように「信頼性が高くかつ楽な内視鏡検査」を提供しています。当院の検査はすべて経験豊かな内視鏡専門医が担当し、検査後も患者さまが安心できるよう担当医が検査の結果を丁寧に説明いたします。検査内容や今後の健康管理に不安や疑問があれば遠慮なくご相談ください。胃がんや大腸がんは早期発見ができれば命を落とすことのない病気です。40歳を過ぎた人には内視鏡検査をおすすめしています。一度ご相談ください。