
医療法人社団 世田谷おがたブレストクリニック
東京都世田谷区南烏山5-18-13 モリッチビル2F
03-5384-5885
乳腺外科
・乳がん・乳房のしこり、痛み、脇の下の痛み、しこり・乳頭分泌でお悩みの方 ご相談下さい。当院は平成4年におがたクリニックとして世田谷の千歳烏山に開院し、今日まで地域医療に尽力して参りました。平成26年より私の専門である乳腺疾患を主とした診療を行っ...(続きを表示)ておりますが、より乳腺疾患に特化した医療機関として診療させて頂くため、平成30年4月より世田谷おがたブレスクリニックと名称変更させて頂きました。当院は乳房におけるご不安をかかえる患者さまに、一日も早く安心して頂くために診療を行っております。世田谷の乳がん検診をはじめとする乳がん検診。また他の健診機関で実施された乳がん検診において経過観察および精密検査となった方。また、乳房の張り、痛み、しこりの自覚、乳頭からの分泌、わきの下の違和感などの様々な症状・自覚に対しマンモグラフィ、乳房超音波検査(エコー検査)を使用した画像診断、実際に病変がある方に対し細胞診、病理組織診断によるご病変の確認を行っております。がん研究会有明病院、聖路加国際病院、国立がんセンター中央病院や東京医科大学病院をはじめとする各大学病院やその他の医療機関と連携をとり乳がん患者さまにおけるホルモン療法なども行っております。お気軽にご相談頂けるクリニックとしてご利用頂ければ幸いです。

1999年8月に吉祥寺の地に開院し、2004年に現在の場所に移転致しました。最新の知識を導入しながら診療を行うのとともに、丁寧で分かりやすい説明をするように心掛けています。特に安全で快適にお使い頂くためのコンタクトレンズ処方、ドライアイ治療、緑内障の発見と...(続きを表示)治療に力を入れています。コンタクトレンズ装用中の乾燥感や不快感・充血などでお困りの方、円錐角膜や強度の乱視でお悩みの方、出来るだけ安全なカラーコンタクトレンズをお使いになりたい方、ご相談ください。良好な視力が得られて、安全性が高くて、快適で、目が疲れにくいコンタクト処方を心掛けております。ドライアイでお悩みの方、1度受診してみてください。ドライアイの治療はタイプや原因によって変わります。また、日頃のちょっとした習慣の改善で、症状が良くなる事もあります。なかなか症状が改善せずお困りの方、ご相談ください。

医療法人社団三河島眼科医院 西日暮里眼科
東京都荒川区西日暮里1丁目18-2
03-5850-2800
眼科
当院では眼科在宅診療も実施しております。患者さんが通院困難な場合はご相談ください。

医療法人社団恵会 二宮こどもクリニック
東京都世田谷区用賀4丁目12-15 ビバーチェAB号
03-3709-1300
小児科
当院は開業して10年になります。お子様のさまざまな病気の診察、治療やセカンドオピニオン、発育、発達、離乳食など日常生活の疑問点、心配なことなどお気軽にご相談ください。平成23年7月1日より一般診療が予約制となりました。トップページの予約方法をご覧く...(続きを表示)ださい。予防接種と乳児健診の予約は従来どおり1ヵ月前から受け付けております。受付に直接お電話ください。1歳未満では定期接種として四種混合、BCG、不活化ポリオワクチン、インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチン、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎、任意接種ではロタウイルスがあります。ロタウイルスワクチンを接種される場合、1回目は生後6週から14週までにお受けください。中1からの子宮頚部癌の予防接種は副作用の解明が十分でなく現在任意で慎重接種です。不明なことがありましたらお気軽にご相談下さい。

苦痛が少ない内視鏡検査(胃カメラ、大腸内視鏡検査)を行っています。

近藤しんたろうクリニック
東京都渋谷区松濤1-28-7 シャトレー松涛201号
03-6455-1535
内科消化器内科
当院は完全予約制のクリニックで、予約料を頂戴しております。必ずホームページをご覧いただき、内容をご確認いただきますようお願いいたします。

医療法人社団晃山会 松江病院
東京都江戸川区松江2丁目6-15
03-3652-3121
内科外科脳神経外科
救急医療、急性期医療を得意分野として、亜急性期、慢性期の一般診療からリハビリまで、地域に密着した医療を提供します。また夜間、休日も様々な病気、怪我に対応して、一人ひとりの患者さんを大切にした丁寧な医療を心がけてます。外科、内科、脳外科、整形外科を主な診...(続きを表示)療科としてプライマリーケアから手術を含めた高度医療、集中治療まで行う二次救急病院として一層の努力をしてまいります。当院で対応困難な三次救急、高度専門医療に関しましても、日本医科大学、東京医科歯科大学、慈恵医大葛飾医療センター、都立墨東病院、東京臨海病院等との親密な連携を有しており十分初期対応が可能です。「地域の守り神」と呼ばれる存在になれるよう、病院機能の充実をはかり、病院職員一同研磨に励み、地域の皆様に心あたたまる医療を提供して参ります。

医療法人財団 綜友会 新宿野村ビルメディカルクリニック
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル5F
03-6233-8921
内科循環器内科
日本を代表するオフィス街「新宿副都心」の一角に平成29年9月1日、医療法人財団 綜友会「新宿野村ビルメディカルクリニック」がオープンいたしました。新宿野村ビルの5階にシックで落ち着いた、一見隠れ家的な雰囲気が漂うクリニックの誕生です。健診センターと外...(続きを表示)来各科を併設し、野村ビルとその近隣の皆様の「予防医療」と「かかりつけ医」としての役割を担います。「新宿野村ビルメディカルクリニック」では、受診者の皆様とのコミュニケーションを大切にし、レディースデイの設定をはじめ、皆様の立場に立ったサービスの展開と、医療情報の積極的開示に努めます。また、近隣の医療機関と病診連携の強化を図り、適切なプライマリーケアを提供できるよう、たえず医療水準の維持・向上を追求するとともに予防医療のさらなる充実に向けて努力してまいります。わが国有数の専門医とそれを支えるクリニックスタッフ、最新のシステム※と医療機器の数々は必ずや皆様のQOLの向上に役立つものと確信いたします。皆様に愛され、信頼されるクリニックを目指して、日々努力を重ねてまいります。よろしくご支援くださいますようお願い申し上げます。※情報は2017年12月時点のものです。

さわい整形外科クリニック
東京都台東区竜泉2-19-18 3階
03-3874-3041
整形外科リハビリテーション科
この度、台東区竜泉に「さわい整形外科クリニック」を開院致しました。当院は「整形外科」と「リハビリテーション科」の二本の柱で診療を行い、地域の皆様のかかりつけ医になれます様努めて参ります。「こんな事で受診してよいのかなぁ?」「まだ、もう少し大丈夫だろう」...(続きを表示)と受診を躊躇してしまう様な小さな症状のうちに早く的確な診断をすることが大切です。そして、はやく治療を始める事で回復も早まります。人は皆辛い症状に変わってから健康の大切さを実感します。どんな些細な事でも、気兼ねなく一度当院に足を運んでみてください。お一人お一人の話にしっかり耳を傾け、的確に診断し、最適なお薬や注射、無理のない運動を医師と理学療法士(PT)が一緒に考えてサポートして参ります。「さわい整形外科クリニック」は何よりも皆様が安心して笑顔あふれる生活を続けるためのお手伝いが出来るクリニックでありたいと願っています。そのために、医師や理学療法士を中心にスタッフ一同頑張って参ります。いつか治るだろうと思わずに、どうぞお気軽に受診して下さい。いつでも笑顔で皆様をお待ちしております。【診療内容】整形外科●外傷一般・・・打撲、捻挫、骨折、脱臼、切創など●関節・筋肉の痛み・・・ひざ痛、肩こり、しびれ、四十肩、腱鞘炎など●首や腰(頸椎・腰椎)由来のいたみやしびれ●スポーツ障害●骨粗しょう症●痛風(つうふう)、リウマチ等リハビリテーション科●理学療法士(PT)による運動器リハビリテーション(個別予約制)●交通事故(労災)も診察できます※手術後の患者さんもお受け致します上記以外のことでもお気軽にご相談ください。

平成2年に江東区大島で皮膚科・美容皮膚科「かわの皮膚科」を開業した河野です。地域医療に力を注ぐとともに、治療に困っている患者さんは都立墨東病院と江東病院などと連携をとって、治療を提供しております。最近、患者さんの中で、美容医療のニーズが増えてきたため、当...(続きを表示)院では多様なレーザー治療器(医療脱毛・シミ取り)を導入し、皆様のご希望に添えるようにしています。今後とも、地域の皆様のニーズにお応えできるように努力いたします。